●携帯電話×黒電話
こんなCoooolな携帯グッズが
![]()
http://shop.hulger.com/products.php?dept=1005
これでハンズフリー・・・になってねぇぇ
端末よりでかいじゃないか
でもよくよく考えてみると
密かに自宅や職場では使い易いのでは、と思ってみたり。
ニュース元によると国内では「ルイ・ヴィトン」の表参道店内にある会員制ショップ「セリュックス」や、東京随一の先端的品ぞろえで知られる「ラブレス」(東京・南青山)などで6,000円程度で買えるらしい。
| Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
| 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
| 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
| 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
| 29 | 30 | 31 |
こんなCoooolな携帯グッズが
![]()
http://shop.hulger.com/products.php?dept=1005
これでハンズフリー・・・になってねぇぇ
端末よりでかいじゃないか
でもよくよく考えてみると
密かに自宅や職場では使い易いのでは、と思ってみたり。
ニュース元によると国内では「ルイ・ヴィトン」の表参道店内にある会員制ショップ「セリュックス」や、東京随一の先端的品ぞろえで知られる「ラブレス」(東京・南青山)などで6,000円程度で買えるらしい。
「加賀百万石時代村」が整理へ-テーマパーク競争激化で信用調査会社の東京商工リサーチ金沢支店によると、石川県加賀市にあるテーマパーク「加賀百万石時代村」(岡田匡代表)が31日までに営業を停止し、任意整理に入った。負債額は約26億8000万円。
「ニャンまげに飛びつこう♪ どんどん」でお馴染みのテーマパークが一つ閉園となりました。
寂しいです。行った事ないけど。
調べた所、ニャンまげ出没スポットは
【江戸ワンダーランド】
日光江戸村-栃木県塩谷郡
登別伊達時代村-北海道登別市
加賀百万石時代村-石川県加賀市
伊勢・安土桃山文化村-三重県伊勢市
の以上4箇所らしい。
絶滅というわけではなさそうだ。
カラス対策に「ウィッグ君」大活躍
地域のごみステーションを荒し回るカラス対策に、マネキン監視員が活躍している。場所は東新川町。近くの理容業、松田幸さん(63)が、カットの練習台の「ウィッグ」を置いたのが昨年末。
「四歳の孫が泣いて怖がるくらいだから、カラスよけに使えないか」と、再利用を兼ねて試しに置いてみたところ、効果てきめん。「保護ネットをかけても、ごみが散乱していたのがうそのよう。姿を見掛けなくなった」と言う。
街の美観を損ねすぎであります
「寝たら火」ゲーム…金沢の殺人未遂、逮捕の高2供述金沢市の高校2年男子生徒2人(いずれも17歳)が、一緒に生活するとび職少年(17)に火をつけて大やけどを負わせたとして逮捕された事件で、男子生徒2人が石川県警金沢西署の調べに「3人で先に寝た人に火をつけるゲームをしていて、(被害少年が先に)疲れて寝たため、火をつけた」と供述していることが30日、分かった。
同署でさらに詳しい経緯を追及している。
調べなどによると、殺人未遂の疑いで逮捕された2人は、金沢市の県立高校と私立高校に在籍。とび職少年と3人で、金沢市内の一軒家で暮らし、事件があった時は、眠気をどこまでがまんできるかのゲームを続けていた。
27日午前1時ごろ、少年が途中で先に寝てしまった。ゲームでは「先に寝た人に火をつける」と取り決めていたため、灯油をかけたうえで、ライターで火をつけたという。
少年は顔や胸などに1か月のやけどを負い、仕事仲間が病院に連れて行ったとき、少年は当初「自分のせいでやけどした」と話していた。
シンナーで脳みそとろけてたんですかね。
平常心だったとしたら相当アレですね。
なんか最近の事件って想像力かけすぎだろ、ってのが多くないですか?
皆さん、徹底的な現実感にかけてませんか。
何をやっても霞がかかっている、そんな感じの人いませんか。
リアルを味わいたくて自傷しちゃってる人いませんか。
己の将来はもちろん近い未来まで想像する事が出来なくなってませんかね。
「魚、捕ろう」と殺虫剤を川へ、出頭理由に軽い処分
手間ひまをかけずに魚を捕ろうと、浙江省を流れる甌江に、農民3人が2005年10月に、殺虫剤を大量に投入。汚染のため、沿岸部では十数時間に渡り、断水になった。3人に対する一審の判決が20日に下されたが、最高でも「6カ月の拘留」という軽い処分となった。現代金報が伝えた。3人は、05年10月24日に、殺虫剤である「フェンプロパトリン」17瓶分を甌江に投げこんだ。その場で魚60キログラムあまりを捕ることができたという。
汚染により、沿岸にある龍泉市では、取水を停止。そのため、十数時間に渡り、断水が発生した。おおごとになると良くないと考えた3人は出頭をした。
しかし、死んだ魚はあわせて2トン超で、漁業資源が回復するには、2-3年程度が必要になる見込みだ。
20日には3人に対する一審判決が下されたが、3人のうち1人が未成年であることや、出頭したことなど情状酌量の余地があるとして、最高でも「6カ月の拘留」との軽い処分となった。
なお、同省では05年12月にも、農薬が原因と見られる「魚の大量死」事件が発覚している。
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
思った事
・教育大事だね
・無知は罪
・中国産の食料はやっぱり怖い
心ゆくまで肉球を…「ネコカフェ」メードはニャンコ「肉球を心ゆくまで触りたい」「気ままな姿に癒やされたい」…。ネコと戯れる“ネコカフェ”が、ひそかな人気を集めているという。
「ネコ好きなのに飼ったことがない、飼えないという人のために、ふれあえる場所を作りたかった」。そう話すのは大阪市にある「猫の時間」の吉田哲也店長。平成16年3月に開店して以来、週末は全国からネコ好きのお客さんが駆けつけ、入店待ちになることも少なくないという。
ドッグカフェと違うのは、ネコを連れていくのではなく、店にネコがいる点。同店では、ノルウェージャン・フォレスト・キャットやスコティッシュフォールドといった容姿端麗なネコが常に15匹以上ゴロゴロしている。
店内はカフェコーナーと、ネコと遊べるスペースがあり、カフェコーナーでは午後6時を過ぎるとアルコール類も注文できる。料金は平日と土曜祝日の午後6時までは1時間630円で、ドリンクが450円。午後6時以降や日曜日は割高になる。吉田店長は「女性客はもちろん、子供やお年寄り、男性の1人客までが楽しめる雰囲気」と話す。(以下略)
衛生面は大丈夫なのかね。
「肉球を心ゆくまで触りたい」って猫にとってはエライ迷惑ですね!
「猫好きなのに飼った事がない」ってのも変な話ですね。
猫の生態を知らないのに好きって言い張れる人、そりゃ幻想。
飼ってから堂々と 好き! と言ってくれぃ。