November 22, 2005

●音も保存可能な写真

音も聞けるハイテク写真はいかが?--伊の新興企業が開発

「百聞は一見にしかず」と言うが、自分の目だけでなく、耳でも状況を確かめることができたら、どれくらいいいだろうか。

 イタリアの新興企業Zanetti Studio(本社:ミラノ)が今、その答えを探り出そうとしている。同社は、紙や写真の縁に磁気帯を貼り付ける「Speekysmart」という写真プリンタの発売準備を進めている。同社が開発した技術は、記録用テープ「Speakpaper」を使って、撮影時の会話や音楽を数秒間録音する仕組みになっている。

カメラ、というよりも音を印刷できるプリンタです。
専用リーダーで読み取ることが可能で、現状15秒、目標としては3分まで録音可能にするとのこと。

なんだか藤子Fさんの世界に近づきつつありますが、
写真は音のない静止した世界だからこそ良い気もします。

…まぁぶっちゃけますと、現状デジカメで音声メモ付の静止画が数年前からある。
デジタルとアナログの違いこそあれ、この普及度を考えると微妙。
恐らく今回紹介した記事については開発段階で終わるだろう。

プリンターとデジカメの両方に携わっているキヤノンが乗り気になれば盛り上がるかもしれないけどね。
「"IXY"なら写真と同時に記録した音も、弊社プリンタ"PIXUS"を使って印刷可能!」ってね。

技術情報
http://www.speeky.net/en/technology.php

●カメ、日光浴の巻

kame001.jpg

ずいぶんと冷え込むようになったので、保温用の赤外線ランプを設置しました。
3匹、陸地にすし詰め状態です。よく見たら1匹顔つぶされてるし。

我が家に来た時からどれだけ大きくなったことやら。
500円玉大だったのがいまや男性の手のひらオーバー、衣装収納ケースで作った水槽も窮屈そう。
ミドリガメは本来集団で行動する性質ではないようで、1つの水槽に1匹で飼うのが理想なようです。
余裕あるスペースを取れない方は、1匹だけ飼った方が良さそうです。
小さいからといって数匹飼うと巨大化して大変な事になるでしょう。

November 15, 2005

●犬用コンドーム 日本上陸へ

http://www.dogcondoms.com/index_j.htmldogcondom.jpg

犬の過剰は現代社会の大きな問題です。しかし不必要な犬の妊娠を防ぐ為に使用されている現在の手段は良い方法とはいえません。アメリカでは1年に何百万もの犬が、強制去勢と女性性器を切除されています。我々はこれらの残虐な方法に終止符を打つ必要があります。またあらゆる生物すべてには生きる権利があると考えます。

犬用コンドーム登場です。
つけるタイミングはいつなのか、それとも常時つけっぱなしなのか。
いろいろと興味津々ですが、少し犬の去勢について考えてみました。

◆犬の去勢について…
犬の去勢は是か否か、もしくは上記のサイトのように去勢=残虐、などと単純に切り捨てられない事です。

◆去勢のメリット・デメリット
::メリット
生殖器系の病気予防
繁殖防止(永久的)
発情期のストレス軽減
マーキングが減る、雄ホルモンから要因する攻撃的な性格が和らぐなど、しつけがし易くなる

::デメリット
肥満になりやすい(食事療法で解決するらしい)
ホルモンバランスが崩れやすい(皮膚病になりやすい)
二度と繁殖できなくなるため、飼い主が心変わりしても取り返しが付かない

◆実体験
メリットのほうが大きいように思えますが、去勢した犬と暮らした実体験での感想を書くと…
去勢前と去勢後の性格が変わったように思えます。
この現象は個体差があるようですが、少なくともうちの犬の場合は何というか…雄っぽさが確実に薄れずいぶん穏かになりました。ここでは書ききれません。
またマーキングは減りませんでした(これは去勢の時期が遅かったため、習慣化していまっただけかと思われます)
人間へのマウント行為は減りました。
肥満はありませんでした(避妊した雌は激しく太り、巨大化しました)

◆結論
去勢は確かに、病気予防や望まない繁殖を防ぐために有効な手段です。
が、本来その犬が持っている、もしくはその後持ったであろう性格・性質までを人工的に変える重大な行為でもあります。
その事を認識した上で飼い主の方は去勢をよく判断しましょう。

自分としては、しつけの軽減のために去勢するというのは疑問に思います。
去勢しなくとも解決できる問題ですから。

November 10, 2005

●感染症検査と偽り「裸の画像、携帯に送れ」

感染症検査と偽り「裸の画像、携帯に送れ」 38歳男を逮捕

 「感染症検査」を装って女性に電話し、裸の写真を携帯電話のメールに送信させていた男が、警視庁に準強制わいせつの疑いで逮捕されていたことが九日、分かった。ファストフード店やファミリーレストランの未成年の女性従業員を狙っていたといい、押収した携帯には、数十人分の女性の画像が約三百五十枚記録されていた。警視庁は余罪を追及している。

 逮捕されたのは東京都西東京市泉町、飲食店経営、岩本正道容疑者(38)。「本部の総務だ。未成年のアルバイト全員に健康診断を実施することになった。連絡先を教えてほしい」とファストフード店などに電話し、未成年の女性の連絡先を入手。「千人くらいに声をかけ、三十人ほどが画像を送信してきた。女性に直接手を出すと捕まるので、画像で欲求を満たしていた」と容疑を認めているという。

 調べでは、岩本容疑者は六月五日朝、都内の高校三年の女子生徒(17)宅に、アルバイト先のファストフード店の本部社員を装って電話。「店のアルバイト女性が感染症で入院した。至急診断しなければならない。指示する体の部位を携帯で撮影し送ってくれ」と、わいせつな画像を送信させた疑い。

 岩本容疑者は、顔やのどの写真を送らせた後、下着を外した胸や下半身の画像を要求。「医者に画像を送信して診断する」とうそをつき、一回の電話で、約二時間かけて詳細に撮影部位を指示していた。

 下半身の写真まで要求されたことを不審に思った女子生徒がアルバイト仲間に聞いたところ、他には電話がなかったことが分かり、警視庁に相談。送信先のメールアドレスなどから、以前、東京都衛生局員を名乗って性病検査を装い、下半身の写真を撮影する事件を起こしていた岩本容疑者の犯行と判明した。

1000人中30人も…汗
しかし「ファストフード店などに電話し、未成年の女性の連絡先を入手。」出来てしまうファーストフード店の対応が問題なのでは、と思う。

November 4, 2005

●ジェンダーと女人禁制

女人禁制の大峰山で女性ら3人が登山強行

 女人禁制が1300年間続く修験道の聖地、奈良県天川村の大峰山への登山を目指すと公表していた性同一性障害を持つ人ら35人のグループが3日、現地を訪れた。女性の立ち入りを禁じる結界門(けっかいもん)の手前で地元住民約100人と議論した結果、改めて話し合いの場を設けることで合意して解散したが、その後にメンバーの女性ら3人が登山を強行した。

 住民側が結界門前で待ち構える中、午前9時50分ごろにグループが到着。地元・洞川(どろがわ)地区の桝谷源逸(げんいち)区長(59)は「先人から受け継いだ伝統や生活がある。地元の心情を理解してほしい」と登山中止を求めた。グループ側は今後も話し合いを続けてほしいと要望した。しかし、午後0時半ごろ、3人が結界門をくぐって山に入った。その1人は「問題提起をしたかった」と説明した。


※質問状など企画詳細
http://www.tcn.zaq.ne.jp/akckd603/page5.html
http://fightback.exblog.jp/2928242

質問状を渡すだけで、その土地の方や日本国民に女人禁制の歴史や在り方について考えさせるきっかけにはなっただろうに。
その土地信仰の権利を侵害する行為は例え持っている思想が限りなく正当であったとしても、許されないテロ同等の行為だと思います。

…この人達は女人禁制になった経緯を気にしすぎだよなぁ。
自分は「女人禁制は差別」ではなく「女人禁制はもはや性の"区別"に基づいた伝統になっている」と思うね。

近代的思想を盾に古来からの伝統を無理矢理壊す行為はやめて欲しい。
伝統は自然に移り変わり行くものだから、一部の人間の思想を押し付けて変わるようなものではないよ。

※大峰山についてはこちらが詳しいようです
http://www.jinken.ne.jp/gender/oomine/

●Google パーソナライズド ホームページ日本語版

Google の「パーソナライズド ホームページ」が日本語でも

グーグルは4日、Google の「パーソナライズド ホームページ」が日本語でも利用可能になったことを発表した。

パーソナライズドホームページは、Google の機能と、インターネット上にある様々な情報へのリンクを、より使いやすくなるようにひとつのページにまとめたもの。これは、ユーザーからの「ひとつのページからもっといろいろなものにアクセスしやすくして欲しい」というリクエストに応えたものだという。

パーソナライズドホームページを作るには、ブックマークや Gmail プレビューなどのパーソナルツール、GoogleNews のヘッドラインや NIKKEI NET からのフィードなど、興味のあるコンテンツを選ぶ。また、Google の用意したコンテンツ意外にも、RSS フィードを提供しているサイトから情報を追加することもできる。

ページのレイアウトは、ユーザーの好みに合わせてそれぞれのセクションをドラッグアンドドロップで移動させることができる。パーソナライズを完了すると、Google アカウントにログインすることで、どの PC からでも自分のパーソナライズドホームページにアクセスすることができるようになる。

従来どおりのシンプルな Google トップページに戻りたい場合は、ページ上にある「ホーム」リンクをクリックすることでにもとに戻る。

いわゆるMyYahoo!のようなサービスかと思われます。
Googleアカウントは持っていたのでさっそくアクセス・ログインしてみました。
(以下、パ-ナライズドホームページを個人ページと呼びます)

まずデフォルトのページ。

こんな感じです。

一度ログインするとCookieを読み込んで
googleトップ(http://www.google.co.jp/)にアクセスしても自動的に個人ページ(http://www.google.co.jp/ig)に飛ぶようになります。

個人ページのカスタマイズは左上の「コンテンツを追加」をクリックすると出てくるメニューから出来ます。
ポチッと押すと左からメニューがぐい~んと。たぶんGmailとかと同じくAjaxで作られているかと思われます。

左メニューには各カテゴリごとに情報・ニュースサイトが並べられ、追加すると個人ページから各サイトの最新情報がチェックできるようになります。
またRSSリーダーの機能も備えており(時流を考えれば当然ですが)、RSSフィードを提供しているサイト、もちろん個人ブログも登録できます。

簡単にカスタマイズしてみました。
各コンテンツの位置はドラッグ&ドロップでストレスなくブラウザ上で入れ替えできます。凄いぜAjax。

使ってみた感想としては・・
RSSリーダー機能を持ってるブラウザを使ってる人はあえて使う必要性を感じないんじゃないかなぁ、と。
多くのRSSリーダーのようにフレーム分割して表示されるわけではないので不便だし。
ブラウザのホームにしておくには秀逸ですね。

●洋式便所問題について

トイレ便器に「接着剤」、助け無視したと店舗訴える

コロラド州デンバー──米コロラド州のホームセンター店舗内トイレで、便座に塗られた接着剤によって身動きが取れなくなってしまった男性が、助けの求めを無視されたとして、10月末に店を訴えた。

事故が起こったのは、コロラド州ルイビルにあるホームセンター大手のホーム・デポ。訴えたボブ・ドハーティさん(57)によると、2003年のハロウィーン前日に店舗内のトイレに入ったところ、便座に接着剤が塗られていて、身動きが取れなくなったという。


この事件を反省材料に全米中のトイレが和式化するかもしれない